このうだるような暑さ🥵
熊本歴30年になろうとしている山口ですが、これには未だに毎年苦戦します。
そんな中、本学のオープンキャンパスが行われました。
例によって、建築学教育プログラムは工学部百周年記念館で高校生の皆さんをお迎えしました。
暑い中足を運んでいただきありがとうございました。
...すごい人の数でしょ?
これ、午後に撮影したんですけど、午前中はもっと多かったんですよ。
多くの方にご来場いただけてとても嬉しく思います。
今年も当研究室は材料サンプルをたくさん展示しました。
コンクリート補強用繊維やポーラスコンクリート、耐爆試験体などなど。
立体物を多く出展できるのは実験屋の特権。
重たいのが難点ではありますが💦
ご覧ください、この大盛況っぷり。
実は、「オープンキャンパスで山口研の展示を見て熊大に決めました!」って言ってくれた人、これまでに何人かいるんですよね。
今年もそんな人が現れてくれることを願いつつ。
オープンキャンパスが終わったら、当研究室の夏の恒例行事「生コン祭り」が待っています。
そして、それが終わったら...皆が楽しみにしている夏季研修旅行!
今年は大分県佐伯市の瀬会海岸に行く予定です。
皆で頑張って暑い夏を乗り越えていきましょう!
MY