· 

RC梁の曲げ載荷

今日8月9日は、山口の故郷・長崎にとって76回目の原爆の日。

たった76年前の出来事...不出来な私でも少しは考えます。

全ての人々が平和に暮らせる日が来ることを、心から願っています。

さて、先週の話になってしまいましたが、山口研はRC梁の曲げ載荷実験を行っておりました。

このサイズの梁を使って実験をやるのは随分と久しぶりです。

技術部の皆さまには載荷フレームの組立て等で大変お世話になりました。

ありがとうございました。

画像に写っているのは補修補強班の面々。

卒研生はもちろん、大学院生にとってもこのサイズの梁の実験は初めてのこと。

良い経験になったのではないでしょうか。

猛暑の中マスクしての実験、お疲れ様でした。

なかなかいい感じのひび割れでしょ?

補修しがいがありそうですね。

何とこれ、補修してもう1回載荷するのです。

どうなることやら...いい結果が出るように最善を尽くしましょう。

前期の授業が終わり、大学は夏休みに入ります。

いつもなら、このタイミングで研究室研修旅行に出かけるのですが...そんなことも到底できそうにありません。

寂しい限りです。

せめて、夏の間に実験を進めて新たな知見を蓄えておきたいですね。

それから。

画像はありませんが、一昨日には本学のヴァーチャル・オープンキャンパスが行われ、山口研も30分間の研究室紹介に参加しました。

発表してくれた大学院生のS君&Tさん、学部生のE君&K君、ありがとうございました。

学部生のお2人、初めてとは思えない出来栄えでした。

指導してくれたM2生のF君、ありがとう。

授業は終わっても添削しなきゃいけないレポートが山積みの山口はまだまだ今から仕事です。

ではまた。

 

MY